仕事に関する悩み、掲示板(匿名可)で相談してみませんか。
相談・ユーザーを検索
個人情報の取扱い

1 はじめに

広島県は、投稿型WEBサイト「広島『働く女性』お悩み相談(https://womanjobhiroshima.jp/)」(以下「お悩み相談室」という。)の運営者として、法令等及びその他の規範を遵守し利用者の皆様から取得した個人情報の保護に万全を尽くすとともに、個人情報の取り扱いについて以下のとおり定めます。

2 個人情報の範囲

個人情報とは、利用者個人に関する情報であって、利用者の氏名(ニックネームを含む。)、住所、電話番号、メールアドレス、会社名等利用者個人を識別できる情報をいいます。また、単独では個人を識別できない場合であっても、他の情報と容易に照合することができ、結果的に利用者個人を識別できる情報を含みます。

3 個人情報の利用目的

利用者の皆様から取得した個人情報は以下の目的のために利用します。
  • お悩み相談室内のサービスの利用に必要な利用者の個人認証
  • お悩み相談室内のサービスへの御質問、お問合せなどに関する回答
  • メンテナンス情報や、重要な御連絡など、お悩み相談室内のサービスを運用する上で必要な皆様へのお知らせ及びサービスの利便性を向上させるためのシステム運営
  • お悩み相談室内のサービスの改善や新規開発等に必要なデータの解析・分析及び統計情報の作成
  • 運営上、最低限必要となる、運営者の他サービスへの情報の連携・情報の共有

4 個人情報の目的外利用及び提供

運営者は個人情報を管理する上で、利用者本人の同意なく利用目的以外の目的のために、個人情報の利用及び外部への提供等を行うことはいたしません。ただし、以下に定める場合においてはこの限りではありません。
  • 法令及び広島県個人情報保護条例に基づく場合
  • 人の生命、身体又は財産の保護のために必要があり、さらに利用者の同意を得るのが困難な場合
  • 特定電気通信役務提供者の損害賠償責任の制限及び発信者情報の開示に関する法律(平成13年法律第37号)第4条第1項に基づく請求があり、当該請求が正当なものと運営者が判断した場合
  • 「個人情報の利用目的」の範囲内で、業務遂行に当たり必要な範囲において、個人情報の取扱いを第三者に委託する場合(ただし、委託に必要な最低限の情報に限ります。また、運営者は、その委託先の第三者において、収集した情報の漏えい、滅失又はき損の防止、その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じます。)

5 プライバシーポリシーの変更について

運営者は、本プライバシーポリシーに変更があった場合、その都度利用者に通知します。

6 個人情報の管理について

  • 運営者は、業務遂行に必要な範囲内で、権限を与えられた者のみが個人情報を取り扱います。
  • 運営者は、収集した情報の漏えい、不正流用、改ざん、滅失又はき損の防止その他収集した情報の適切な管理のために必要な措置を講じ、運営従事者に対して適切な監督を行います。
  • 保有する必要がなくなった個人情報は、確実に、かつ速やかに消去します。

7 個人情報の訂正削除について

運営者は、利用者本人又はその代理人から、該当する個人情報の訂正又は削除の申出があり、合理的な期間で調査を行った結果、その申出に正当な理由があると判断した場合、お悩み相談室の運営上必要な範囲において、訂正、削除を行います。

8 アクセスログについて

運営者は、お悩み相談室のサービス利便性を上げるため、若しくはお悩み相談室内でのコンテンツ作成のために、アクセス解析・統計データなどを保存、利用し、必要に応じ、個人が特定できないなど支障のない範囲内で利用者への情報提供を行うことがあります。

9 個人情報に関する相談窓口について

お悩み相談室の運営に関する個人情報等の相談については下記の窓口までお問合せください。
広島『働く女性』お悩み相談室個人情報等 相談窓口
(運営主体)広島県商工労働局 働き方改革推進・働く女性応援課
〒730-8511 広島市中区基町10番52号(広島県庁東館3F)
(Eメールアドレス)info@womanjob-hiroshima.jp

令和3年3月8日制定